Excelでキーボードショートカットを設定する

IT

Excelでは自分でキーボードショートカットを設定できません。その代わりとして、クイックアクセスツールバーに機能を登録して、キーボードショートカットを使えるようにします。キーの組み合わせは、「Alt」+数字に限定されますが、1回のキー操作で機能を呼び出すことができるようになります。
「よく使う機能をリボンのタブにまとめる」で紹介したように最初はよく使う機能をリボンのタブで使用していましたが、最終的にはタブに登録した機能をクイックアクセスツールバーに登録して、キーボードショートカットで操作するようになりました。

最初はよく使う機能をリボンのタブで使用していました。

最終的にはクイックアクセスツールバーに登録して、キーボードショートカット(「Alt」+「5~9、0」)で操作するようになりました。

「Alt」キーを押すと、次の図のように次に押すキーが出てきます。
「Alt」キーを押した後、出てきたキーを押してもいいし、覚えてしまえば「Alt」キーを押したまま、そのキーを押せ(「ALT」+「5~9、0」)ば、機能が呼び出せます。

Excelのクイックアクセスツールバーに機能を登録する方法

  1. 「ホーム」を右クリック
  2. 「リボンのユーザー設定」をクリック
    「Excelのオプション」画面が表示されます。
  3. 「クイック アクセス ツール バー」をクリック
  4. 「クイック アクセス ツール バーを表示する」をクリックしてチェックを付ける
  5. 「コマンドの選択」やその下の一覧から追加する機能をクリックして選択
  6. 「追加」をクリック
    使いたい機能の分だけ、5、6を繰り返します。
    追加した機能が右の欄に表示されます。
  7. 「OK」をクリック
    クイック アクセス ツール バーに追加した機能が右の欄に表示されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました